2017年 07月 03日
ヒメシジミの不思議な行動
|

何故こんな日に限って!?!?!?
と悔やんでもどうにもならない…
この時期の会津、目的の蝶が飛ぶ夕方までにも楽しい撮影ができるのに…
大事な時にバッテリーが切れてしまったらそれこそ無念なので、極力カメラの電源を入れずに過ごした前半戦です。
ヒメシジミのかわいい姿も撮影したいのにがまん。がまん。がまん。
そんな中、気になる行動を見かけてしまったので電源をいれてしまいました。



メスの方が積極的に口吻を伸ばしたり前脚を伸ばしたりしてオスを確認しているような…
追払おうとしているような…
結局、ごめんなさいしてました。

別のカップル。
こちらもアプローチしてきたオスにメスが積極的に口吻や前脚でむかっていました。


by papilabo
| 2017-07-03 16:22
| シジミチョウ科
|
Comments(2)
バッテリー切れは怖いですね。私も先日ベニカラでやってしまいました。
車のシガーライター電源から充電できるインバーター(最安は1990円、コンパクトインバーター等の製品名)があれば心強いので導入しようかとも思っていますが、
はたと気づいたのですがインバーターを持っていても充電器を忘れたらアウト。そこまで準備できるくらいなら充電忘れないか、とも。
たくさん撮りたいときは必須かもしれませんが。
このヒメシジミの行動は見たことがありません。何してるんでしょう?
擬人化して考えると吸蜜を邪魔されたメスが怒って因縁つけてるとしか思えませんが。
ヒメシジミの交尾拒否はこういうスタイルなのかなあ?
そういえばヒメシジミの普通の交尾拒否行動も見た記憶がありませんが、まさかね。
車のシガーライター電源から充電できるインバーター(最安は1990円、コンパクトインバーター等の製品名)があれば心強いので導入しようかとも思っていますが、
はたと気づいたのですがインバーターを持っていても充電器を忘れたらアウト。そこまで準備できるくらいなら充電忘れないか、とも。
たくさん撮りたいときは必須かもしれませんが。
このヒメシジミの行動は見たことがありません。何してるんでしょう?
擬人化して考えると吸蜜を邪魔されたメスが怒って因縁つけてるとしか思えませんが。
ヒメシジミの交尾拒否はこういうスタイルなのかなあ?
そういえばヒメシジミの普通の交尾拒否行動も見た記憶がありませんが、まさかね。
>naoggioさん
撮影に行くのを楽しみにしている時ほど肝心なバッテリーの充電を忘れてしまうのはどういうことなんでしょう?いつものフィールドではばっちりなのに(^^)
しかも!パソコンに移していないデータを入れたままでメモリーがいっぱいなカードを差込んだまま。
気が付いたのは当日のメインが登場してから!!
前半を一枚一枚消しながらの撮影はきびしすぎました。
ヒメシジミは前脚や口吻で相手を確認するように触れていたのか?叩いていたのか?
謎ですがおもしろくてかわいい行動だと思いました。
次に見る機会があったらもっと観察してみたいです。
撮影に行くのを楽しみにしている時ほど肝心なバッテリーの充電を忘れてしまうのはどういうことなんでしょう?いつものフィールドではばっちりなのに(^^)
しかも!パソコンに移していないデータを入れたままでメモリーがいっぱいなカードを差込んだまま。
気が付いたのは当日のメインが登場してから!!
前半を一枚一枚消しながらの撮影はきびしすぎました。
ヒメシジミは前脚や口吻で相手を確認するように触れていたのか?叩いていたのか?
謎ですがおもしろくてかわいい行動だと思いました。
次に見る機会があったらもっと観察してみたいです。